Quantcast
Channel: 元・警備員の見聞控
Viewing all articles
Browse latest Browse all 44

みがく佐為見えん盤(8)

$
0
0

川沿いの一般国道で河岸補修工事に伴い、電柱の移設工
事、配電線のルート変更をやりました。 勿論、我々は
交通誘導の警備会社ですから、工事自体はやりません。
片側交互通行の規制や看板設置などは契約事項に含まれ
ておらず、都度見積になります。 何でこげに高いて?


何も高くありません、普段警備員を安く雇っている勢い
サービスせいやって、でけませんな。 初日の準備工事
は5名、一日置いた2日目は4名ですよ。 流入の逆算
から規制準備と片交開始、他社なら6、7名は欲しい所
でしょうがそこはノウハウとか付加価値の部分ですが。


本来なら規制作業員としての単価を適用する所を、まあ
ど安い誘導員単価で、人数が少ないのはこの時期人が割
けない当社の事情もある訳なんです。 現場調査費?何
やこれ、何も0円になってますやん。 図面作製費て何
あんたねあんな杜撰な絵でよう申請できたて0円だす!


ピタリング使わんでええかの?と聞いてきたイ~さんは
その現場の警備責任者です。 指導教の後継者でもあり
現在引継の指導やパソコンの特訓中でもあります。 え
くはないけど、図面にないからええにして、お金も余り
使われんてこと営業的な面とかセンスはしょうがない。


あと5年はいるしょ? 今年7月退職って未だ社長に。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 44

Trending Articles